 |
外したばかりのライトケース。 割れてた箇所はパテ埋めして、 塗装しない部分はマスキングしておきます。 白色っぽいトコがパテ補修箇所ね(^^;
|
 |
サフ吹いて真っ白。
ライトケースはプラスチック製で、 左右2つのパーツを合わせて作ってあって、 製作の時にくっつくけた部分が、 少し凸になってるから削っておきました。
|
 |
ラッカースプレー塗って青色に。 塗りやすくするために、 使い切ったサフ缶の上に置いて、 マスキングテープで固定して作業してます。
|
 |
で、上からEkishou塗り。 それにしてもこの特殊塗量乾くの早い・・・ 10分もすれば完全に乾いてる。 この上からウレタンクリアー塗って完成っと。
|
 |
次はチェーンケースとガソリンタンクカバー。 全部塗装剥がしまします。 まぁ、過程は全く同じとw やっぱり日に当たってない裏側とかは 塗装が剥がしにくいですね(・ω・`
|
 |
サフ塗りー。 結構上手く塗れた気がします。
|
 |
ラッカースプレーで塗り分け。 表と裏の両面塗ってるから手間かかる(^^;
|
 |
チェーンカバーはこんな感じに。
写真撮るの難しい・・・(−−;
|
 |
タンクカバーがコレ。 黒に塗ったら色の変化がよくわかる。
|
 |
オマケでサイドグリップの端の部分も。 青色のトコは塗らないのでマスキング張り。
|
 |
銀色の部分はこんな感じになりました。 普通の銀色っぽいけども、 光が当たるとキラキラと光ります。 この色結構イイ感じだし 次モンキーかシャリー作る時に こんな感じに塗ろうかな・・・
|